「喜び・楽しみ・熱意」
64卦読み解きリスト気学でワークアズライフ: 易の64卦読み解き
「喜び・楽しみ・熱意」
〇一人の優れたリーダーを立てれば大衆は奮い立つ。
〇ものごとはリーダーによって思い通りに運ぶ。
〇天地の道理に従うこと。
〇正しい生活、法に乗った生活で正しい考え方をしたうえでの人生の楽しみ。
<第二爻変>
〇周囲に流されず精進している。吉。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*
7月6日 日盤:七赤金星、月盤:四緑木星(6月)、年盤:四緑木星、天数系列
14時~進路相談のために息子の学校に行くための心構えを天に問う。
ことは受験の年。部活動に力を入れて、本命九紫火星のリーダーシップを発揮している。
目標、望みは高く、第一志望の学校の合格率は決して高くはない。
早寝早起き、早朝の学習など毎日の生活基盤をコツコツとやってきた成果が表れる受験。
7月に入り、親子の思いは通じる年となっている。雷という振動による成功の前の変革でさらなる飛躍を期待したい。
頭を下げるところは下げ、慢心、わがままを捨て、心配の種を取るための行動が今後の大き名大変革に吉。今までのこだわりを一切すてる。
<報告 7月6日>
学校生活での評価は高く、クラスの中心人物、リーダー、まとめ役として
とても頼りにしているそうで、
第一志望の高校もこのまま頑張れば望み通りの結果は出るとのこと。
県大会、東北大会が終わるまでは部活に集中し、
サッカーの推薦についても今後話を共有していく。
<第五爻変>
〇楽しみにおぼれなければ、吉
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*
4月3日 日盤:七赤金星
カルチャーセンターの本講座開講。
新しい門出ににぎやかな七赤金星の中宮。
楽しみ事、喜び事でいっぱい。
楽しみにごとにおぼれずに、
熱意をもって
氣学を伝える。
素晴らしい日にする。
<報告 7月6日>
おかげ様で講座6回が無事終了。テキストも完成している。
受講生様の好評を得て7月より引き続き実践編全6回の講座をスタート。
10月からは名前の講座を開始することを店長と話し合う。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*
<之卦(しか) ~変爻から見る今後の展開を暗示~ 第五爻変 ー 沢地萃(45たくちすい)>
変爻の陰陽を逆転して卦を作ります。
「集まる」
〇集まる。乾いた大事に水が頭って沢となる。
〇人が多く集まり、心を一つにして喜んで平安の中でかつやくする姿。
〇めでたい卦。あらゆることを積極的にやってよい。
〇素晴らしい人格を持つリーダーの下に多くの人々が集まってくる様子を示している。
〇リーダーは慢心と闘いを捨てて進める。
変爻5:こちらの誠意を受け取らない人がいても徐々に理解される。愚直に熱意をもって接すること。
<之卦(しか) ~変爻から見る今後の展開を暗示~ 第二爻変 ー 雷沢帰妹(54らいたくきまい)>
変爻の陰陽を逆転して卦を作ります。
「稼ぐ・未成熟・恋愛乱心」
〇自分から行動するにはまだ十分な成長段階にない。
〇自分もしくは相手が時期尚早。
〇このままいけば問題が起きる。
〇リーダーは認識し、撤退を考えてリスクあるかけを避ける。
変爻2:しっかりやっても上司に能力がないため、こちらは認めてもらえない。地道にやるしかない。
<裏卦(りか 錯卦さつか) ~裏面に含まれている動き、生活史、隠されている本心~ ー 山水蒙(4.さんすいもう)>
本卦の陰陽をすべて裏返して作る卦
逆の状況、今の現状に極まる前を現し、今の状況で怠った場合の後を現す。
「抑制・多少の成果」
〇心の中の不満・不安を取り除けば自体はすべてうまく運ぶ。
〇心配の種は取るに足らないこと。
〇こだわりをすてる時期。これが人生の大転換を起こす。
<賓卦(ひんか 綜卦そうか) ~物事を相手から見た場合~ ー 地雷復(24ちらいふく)>
上下の卦を逆転してつくる。
「帰る・戻る・転氣」
〇復活する。再起が起こるめでたい卦。
〇冬に当たる卦。極まって陽が起こってくる時期を示している。
<互卦 ~問題解決の糸口~ ー 水山蹇(39すいざんけん)>
二爻、三爻、四爻を下卦に、
三爻、四爻、五爻を上卦にする。
現実を解決する一つの手がかり、伏されている
事情として本卦と合わせて照合することで現実的・具体的にせん断できる。
介在するものや状態・内部事情・時間的な進捗状況もみることがある。
上下の卦を逆転してつくる。
「障害・足が萎える」
〇今のままでは足が萎えて前進できず精神的に追い込まれる。
〇南西して吉。南西は謙虚な位置、苦難には剛腕ではなく、柔和な態度。
〇慢心と剛腕は別名のワガママ。
〇慢心を捨て、思い上がりの心を取り去って、頭を下げるべきはさげ、お願いをすべきはお願いをするという柔順な生き方を教える。
〇あきらめとごまかしを取り去る。
0 件のコメント:
コメントを投稿