2023/09/20

易NO.21火雷噬嗑(からいぜいごう)

「噛み砕く・咀嚼」







〇「嚙み砕く・咀嚼」積極的行動に出よ。
〇問題解決に対して正面突破。どんな問題もかみ砕いて飲み込んでしまえ。
〇障害を取り除くチャンスがきた。
〇法に沿った行動。
〇自分自身の習慣を改めることも重要。
〇敵は向こう側にあるのではなく、自分にある。

<第二爻変>

〇障害は小さいがこちらの立場が弱いから強硬できない。勇気をもって断行しても問題は起きない。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*
2023年9月20日
今日の2023年9月20日仙台駅にて兄と会います。
ランチを一緒に食べて兄妹だけの楽しい時間を過ごします。
相続の話があり、銀行に入れてもらえるそうです。
十分な金額で心からありがたいと思います。
承諾していただく決意をします。
その時の心構え、
何かこれについて補足することはありますでしょうか。
これは妥当な金額なのか、相手から何かあるのか。
教えていただけますと嬉しく思います。

こちらは申し分ない内容。

土地家屋に関する処分ができていない現状、
一部は現金化されていないことによる
今後の見通しは確認する必要はある。

今後の展開として
上記問題は想定され、それ以外の問題とすれば、
相手側の不満だろうか。
問題から逃げず、相手の話をよく聞く。
相手からみたら私は大いに発展しているように見えることだろう。
だからこそ、相手のやっかみを誘うような言動態度はせず、謙虚な姿勢を常に持つ。
【報告】
兄妹で楽しい時間を過ごし、今後の人生において節目となった。
過去のしがらみを面白おかしくしゃべり、お互いの存在が
貴重であることの再認識、双子と言うまれな関係であることの
共通点による安心感。
すでに両親も他界した今、助け合っていこうという言葉をかけてもらい、
心からありたく思う。

<第六爻変>

〇相手は聞き分けがない。厳罰を。
〇問題解決のための断行。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*
2023年1月6日
日盤切り替えの恵方参りの日。
主人に恵方参りに誘いました。本人はその気はなさそうですが、
私のお願いは聞いてくれるので、断行。
この日は温泉に行く予定でしたが、
子どもが冬休み中の部活動の日で行けず、
夫婦でお出かけの日になりました。
凶という現象ではないですが、恵方参りに行くには
エネルギーが高く、今後の吉として大いに期待ができる
お参りになりました。

<之卦(しか) ~変爻から見る今後の展開を暗示~>

変爻の陰陽を逆転して卦を作ります。

【第二爻変 ー38. 火沢睽(かたくけい)】

「背く・対立・行き違い」

〇対立。火と沢の水がぶつかり合って譲らない。
〇物事はことごとく食い違う。
〇人と人が争うことを予測。
〇相手の組織内が対立している。かなり厳しい戦い。
〇両者の間で互いに手を握れるところを見出せば、予想外の結果が待っている。


【第六爻変 ー震為雷(51しんいらい)】

「雷鳴・震動・発展・奮起」

〇驚天動地の変化で大飛躍のための今の慎重な行動。
〇予想外の出来事に対処するための日々の暮らしを整える。

<裏卦(りか 錯卦さつか) ~裏面に含まれている動き、生活史、隠されている本心~ ー 天澤覆>

本卦の陰陽をすべて裏返して作る卦
逆の状況、今の現状に極まる前を現し、今の状況で怠った場合の後を現す。

「井戸」

〇相手にとって私は大事な役割であるが、相手がそれを認識していないことによる不満。
〇使命はその場にとどまって活躍すること。

<賓卦(ひんか) ~物事を相手から見た場合~ ー 雷火豊(らいかほう)>

上下の卦を逆転してつくる。
「豊富・盛大・繁栄」
〇あらゆることが発展し物事は思い通りに進む。
〇今の自分に満足せず、もう少し上の豊かさを。


<互卦 ~問題解決の糸口~ ー 水山蹇(すいざんけん)>

現実を解決する一つの手がかり、伏されている
事情として本卦と合わせて照合することで現実的・具体的にせん断できる。
介在するものや状態・内部事情・時間的な進捗状況もみることがある。

「障害・足が萎える」
〇進退窮まっている状態。
〇謙虚になって進むことが苦境を切り抜ける技。今は慢心がある。
〇慢心はすて、頭を下げ、お願いし、従順な生き方を。
〇謙虚さが行き詰まりの打破に繋がる。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

易NO.40 雷水解(らいすいかい)

「解放・解消・解散」 64卦読み解きリスト 気学でワークアズライフ: 易の64卦読み解き 「解放・解消・解散」 〇苦難からの解放。 〇問題解決の暗示。 〇謙虚に行動。柔軟で優しい物腰が重要なポイント。 〇契約、または何らかの提携など、新しいメンバーとの仕事が始まるときにこの卦が得...